hayata’s blog

プログラミング初心者の方が、挫折することなくこのブログを見ることで初心者の域から脱することを目的としたブログです!

バイトを探す上で気をつけること5つ。〜これを見れば、バイト探しの悩みが一瞬で消える〜!

f:id:mzdkydg:20190414183444j:image

はじめに
皆さんバイトはしたことがありますか? それとも、バイトの経験がありませんか?
バイトをする上でこれを頭に入れれば悩みは瞬時に消えます。
 
①.バイトを2回落ちても落ち込まない。


      まず、バイトを探すと2、3回落されても落ち込まない。バイトはある時間帯に入ってくれる人を探しているので性格がどれだけよかろうと落されることが1、2回はあります。つまり自分の望む時間帯や条件を望むのであれば多少は落とされることを覚悟して探してみてください!!
 
②.バイトの評価をネットで調べろ!
     今日は、ある程度大きい会社なら働いた人の評価などが掲示板に載っているので、一番悪い評価から一番悪い評価を割って出た値が一般人が感じるその職場の評価です。最低、最高の評価に踊らされずこれなら自分でもいけるなと思えるところへ、応募するようにしてください。たとえ待遇が良くてもその評価が悪ければ確実に嫌だと思う物事が潜んでいます。

 

だいたい勤めていた人がブラックバイトを辞めた反動で掲示板に会ったことを載せているのでわかりやすいですよ。
 
③.給料よりバイトで得られる経験を優先しろ!

     やはり、バイトを探すのなら給料が多い方がいいですよね。最近、意識高い系の人がバイトするより起業するべきとか言っていますが、どんな経験も必ずあなたの糧になります。ですから、あらゆる事に手を出してみてください。

そして、バイトで得られる経験も将来的に重要になってきます!


短期的に見ると、お金を優先しがちですが、長期的に見ると、お金を優先せず得られる経験で選んだ方が幸福度が高くなります!!!!          
 
④.素敵な人がいないなら長続きしない!


     これは、あらゆるバイトの1つの真実である。なぜなら素敵な、魅力的な先輩がいないことには、自分がバイト先の空気に馴染み親しむことが難しいからである。また、何十人もいてその中の誰も魅力的な人がいないというのは、その職場が魅力的でないことに直結する。

だから、面接をした時に職場の雰囲気を見極めましょう! 素敵な人がいるバイト先は、その人がいるだけで場が和むといった状況を作り出すのでわかりやすいはずです。
 

⑤、ブラックなバイトでアルバイトするのはやめよう

 

アルバイトするということは、お金が必要ということ。ただ、学生であれば勉強が本業なのです。ブラックなバイトは、こちらのことを顧みずに平気でここお願いねとか◯日は休みますとか書いたのに入れてきて圧力をかけられる事もあります。事実、僕も某レストランチェーン店で働いていた時週7の平日5時間、休日7時間労働でこき使われました。みなさんには、そうならないように、できるかぎりブラックなバイトにひっかからずに楽しいバイト活動に専念してくださいね

 

 


まとめ

 

以上、バイトを探す上で気をつけること五つ。紹介しましたが、いかがでしたか?

1、バイトを2回落ちても落ち込まない。

2、バイトの評価をネットで調べろ!

3、給料よりバイトで得られる経験を優先しろ!

4、素敵な人がいないなら長続きしない!

5、ブラックなバイトでアルバイトするのはやめよう
今回のバイトを探す上で気をつけることは、短くまとめると心が踊らなければその職場は自分に合っていないということだから、その思いを大事にして最適な選択を選んでいってほしいです!